トピックス

木村建次郎教授(数理・データ)グループの研究開発が文科省科学技術週間の学習資料に掲載されました(2024.3.25公開)

木村教授の研究グループの研究開発が、文部科学省(以下文科省)が制作した学習資料「一家に1枚」~歴史から見る!人類と数理(現代)~に、木村教授が開発したマイクロ波マンモグラフィによる乳がん検査が掲載されました。

「一家に1枚」シリーズは文科省が科学技術理解増進施策の一環として、科学技術に関し、広く一般国民の関心と理解を深めることを目的とした科学技術週間(第65回科学技術週間:2024年4月15日~21日)に合わせ毎年1枚発行している学習資料です。

令和6年度版「一家に1枚 世界とつながる”数理”」では「数学を道具として使うこと」で世界のものごとを理解したり答えを出したりする「数理」をテーマに、数理が私たちの生活でどのような形で使われているのかを様々な事例をもとに紹介されています。科学技術期間中、全国の小・中・高等学校・大学、全国の科学館、博物館を通じて広く配布される予定です。配布場所はこちらからご確認ください。


引用:文部科学省 学習資料「一家に1枚」 左下に掲載されています。 ※クリックをすると文科省サイトのPDFへリンクします。

文部科学省報道発表

【関連リンク】
木村建次郎教授インタビュー(神戸大学ニュースサイト2019.1.15)

散乱場理論研究紹介ページへ